事務所説明会&学習会のお知らせ(司法試験合格者・予備試験合格者の皆さんへ)

 当事務所の事務所説明会&学習会は終了しました。
 司法試験合格者の方で、当事務所に関心のある方は、下のお申込みフォームから個別にご連絡ください。
 なお、令和6年度司法試験受験者向けの事務所説明会・学習会のご案内は、2024年7月ころに更新予定です。

 当事務所では、以下の日程で、司法試験を受験し法曹を目指す皆さんをを対象に、事務所説明会&学習会を開催致します。
 いずれも、主な対象は令和5年の司法試験を受験された方(短答式に合格された方)ですが、司法試験に合格されている方(修習前・修習中)・予備試験を受験している方(短答式に合格された方)にもご参加いただけます。
 それぞれのテーマについて実務的な観点を踏まえてお話しすると共に、事務所の雰囲気(どのような弁護士が所属しているか、どのような思いで仕事をしているか等)を知ってもらえる機会にできればと思いますので、ぜひお気軽に下のフォームからお申込みいただき、ご参加ください。

  日程

第1回 2023年8月19日(土)10時30分~ <終了しました>
第2回 2023年9月14日(木)18時00分~ <終了しました>
第3回 2023年10月6日(金)18時00分~ <終了しました>
第4回 2023年11月15日(水)18時00分~ <終了しました>
第5回 2023年12月22日(金)18時00分~ <終了しました>
第6回 2024年1月27日(土)11時00分~ <終了しました>
第7回 2024年2月10日(土)16時00分~ <終了しました>

※いずれも60分程度。

  内容・実施方法

内容 (1) 事務所の紹介・説明
   (2) 当事務所弁護士による活動紹介(学習会)

方法 当事務所で開催(来所)・オンライン参加も可能

※学習会の内容は各回で異なります。テーマ・担当弁護士は以下に記載しています。
※オンライン参加は、Zoomを使用予定です。
※終了後は食事会を予定しています(参加は任意です。)
※新型コロナウイルス感染症その他の情勢を踏まえ、食事会を中止したり、オンライン参加のみとしたりする可能性があります。

  第1回 2023年8月19日(土)10時30分~ <終了しました>

弁護士:青柳 拓真(73期)
テーマ:「外国人事件の基礎」

 青柳弁護士は、労働事件(労働者側)に熱心に取り組む弁護士が集まる日本労働弁護団の国際部、神奈川県弁護士会人権擁護委員会外国人部会、外国人労働者弁護団等に所属し、外国人の方の労働事件や、在留資格に関する事件等に多数取り組んでいます。

  第2回 2023年9月14日(木)18時00分~ <終了しました>

弁護士:嶋﨑 量(旧60期)
テーマ:「教員の労働時間」

 嶋﨑弁護士は労働事件(労働者側)に熱心に取り組む弁護士が集まる日本労働弁護団常任幹事(元事務局長)を務め、住友重機械工業(じん肺)事件・日本ヒューレット・パッカード事件など多数の労働事件を担当しています。教員の労働問題についても国会で参考人として意見陳述するなど、熱心に取り組んでいます。

  第3回 2023年10月6日(金)18時00分~ <終了しました>

弁護士:山岡 遥平(69期)
テーマ:「過労死・労災事件」

 山岡弁護士は厚木基地訴訟のほか、新国立競技場新入社員過労自死事件、ライト工業過労自死事件、総務省キャリア官僚自死事件などを担当し、全国・神奈川の過労死弁護団でも中心的に活動しています。

  第4回 2023年11月15日(水)18時00分~ <終了しました>

弁護士:西川 治(69期)
テーマ:「子どもの貧困と奨学金・保証人問題」

 西川弁護士は奨学金問題対策全国会議事務局次長、「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク世話人など、子どもの貧困・奨学金問題に取り組んでいます。日本学生支援機構が保証人の「分別の利益」を無視し、全額の請求をしていた問題で、過払い分の返還を求める奨学金保証人過払訴訟の東京弁護団事務局長を務めました。

  第5回 2023年12月22日(金)18時00分~ <終了しました>

弁護士:石渡 豊正(65期)
テーマ:「厚木基地騒音訴訟」

 石渡弁護士は厚木基地訴訟(弁護団事務局)のほか、労働事件(労働者側)に熱心に取り組む弁護士が集まる日本労働弁護団でワークルール教育の普及や法制化を目指した活動に取り組んでいます。

  第6回 2024年1月27日(土)11時00分~ <終了しました>

弁護士:石渡 豊正(65期)
テーマ:「厚木基地騒音訴訟」

 石渡弁護士は厚木基地訴訟(弁護団事務局)のほか、労働事件(労働者側)に熱心に取り組む弁護士が集まる日本労働弁護団でワークルール教育の普及や法制化を目指した活動に取り組んでいます。

  第7回 2024年2月10日(土)16時00分~ <終了しました>

弁護士:嶋﨑 量(旧60期)
テーマ:「労働弁護士の仕事」

 嶋﨑弁護士は労働事件(労働者側)に熱心に取り組む弁護士が集まる日本労働弁護団常任幹事(元事務局長)を務め、住友重機械工業(じん肺)事件・日本ヒューレット・パッカード事件など多数の労働事件を担当しています。教員の労働問題についても国会で参考人として意見陳述するなど、熱心に取り組んでいます。

  興味はあるが予定が合わないという方へ

 興味はあるが予定が合わないという方はその旨記載の上、下のフォームかメールにてご連絡ください。別途事務所見学会等を設定できるよう調整します。

  お申込み方法

 参加を希望される方は、下記の事項を記載の上、下のフォームからお申込みください。

 「説明会申込」のタイトルで、下のアドレスへメールでお申し込みいただいても構いません。
送信先 mailbox@kanasou-law.com (@を全角から半角に変えてください)
申込メールに記載いただきたい事項
 1  お名前(ふりがな)
 2  ご年齢
 3  お住まいの都道府県(海外の方は国または地域)
 4  ご連絡先(電話番号)
 5  ご経歴(高校卒業相当以降の学歴・職歴。ご入学・卒業・合格年月など)
 6  参加される説明会の日程・参加方法(事務所・オンライン)またはご希望の事務所訪問日
 7  当事務所へのご質問,参加される学習会の内容についての事前のご質問など【任意】
 8  自由記載(自己PRその他)【任意】

 当日は、私たちから事務所の説明や担当事件等のお話をさせていただいたり、皆さんと事件や社会的な取組みなどに関してざっくばらんに意見交換もさせていただければと考えています。

 詳細につきましては、お申し込みをいただいた方に対して、個別に連絡をさせていただきます。
 宜しくお願い致します。

 申込先はこちら
 mailbox@kanasou-law.com  (@を全角から半角に変えてください)


お申込みフォーム

スパム投稿対策のため、一部の【キリル文字】は使用できません。使用すると投稿できませんから、キリル文字はラテン文字又はカナに直してください。

    お名前(必須)

    ふりがな(必須)

    お住まいの都道府県(必須・海外の方は国または地域)

    メールアドレス(必須)

    お電話番号(必須)

    ご経歴(高校卒業相当以降の学歴・職歴。ご入学・卒業・合格年月など)(必須)

    参加される説明会の日程(必須)

    事務所見学・説明会希望(時期は相談)

    当事務所に対するご質問・参加される学習会の内容についての事前のご質問など(任意)

    自由記載欄(自己PRその他)(任意)