月別アーカイブ: 2016年11月

ワークルール教育の教材を作っています/石渡豊正(事務所だより2016年9月発行第53号掲載)

news201609s  現在、ワークルール教育の教材を作成中です。
  これは、日本労働弁護団(http://roudou-bengodan.org/)内に設置されたワークルール教育推進法PTの活動の一環です。

  日本労働弁護団では、平成25年3月にワークルール教育推進法PTが設置され、ワークルール教育推進法の制定に向けた活動をしています。
  ワークルール教育推進法とは、簡単に言えば、いつでも、どこでも、誰でもが労働にまつわる法律の実践的な教育を受けられるよう、体制の整備を図る法律です。国や地方公共団体の責務を定めたり、予算措置を講じることなどが内容として予定されます。
   ワークルールPTでは、これまで意見書の発表、シンポジウムの開催など推進法制定に向けた活動を中心に行ってきました。 続きを読む

「求人詐欺」問題に取り組もう!/嶋﨑量(事務所だより2016年9月発行第53号掲載)

1 求人詐欺とは?

news201609s 「求人詐欺」問題について、耳されたことはあるでしょうか?
 「求人詐欺」とは、求人票(募集要項)が実際の労働条件と異なる(または、重要な契約内容が十分説明されていない)という問題です。
 例えば、こういったケースです。

  1. ①「正社員」の求人票だったのに、入社後に「半年間はアルバイト」と言われた
    ②「正社員」の求人だったのに、働き始めると「業務委託」だと言われて社会保険にも加入できない
    ③ 求人票には「残業は少ない」と書いてあったのに、働き始めたら月100時間を超える長時間残業があった
    ④ 求人票では「給与25万円」と記載されていただけだが、実際には20万基本給・5万円固定残業代で、長時間残業しても残業代が支払われなかった

続きを読む

運送職場のアスベスト労災/大塚達生(事務所だより2016年9月発行第53号掲載)

news201609s アスベストは、石綿ともいわれ、細長い天然の鉱物繊維です。
 耐熱性、耐薬品性、熱や電気の絶縁性などの特性をもつことから、建材、摩擦材、シール材、断熱材、保温材など様々な製品の材料として使われてきました。
  しかし、アスベストが空気中に放出され、人が呼吸とともにそれを吸い込むと、微細なものは肺の奥まで到達します。アスベストは丈夫で変化しにくい鉱物繊維であるため、そのまま肺の組織に刺さるように蓄積され、数十年ともいわれる潜伏期間を経て、肺がんや中皮腫などの疾病の原因となります。 現在では、法令によってアスベストの使用が規制され、飛散防止などの対策がとられていますが、かつてアスベストを取り扱う職場で働いていた方々は多く、時を経てそれらの方々にアスベスト由来の疾病が発症するという事態が起きています。
 この場合、就労していた業務に起因する疾病ですから、労災保険による補償の対象となります。 続きを読む